「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 14:20
久しぶりの更新
先週日本に出張に行ってました。
マジ疲れた。。。 しかし相変わらず、大阪は元気なかった(空港周り)ね。 ただ、何か聞いたところによると、梅田とか都心部は新しい建物が出来て、活気づいているらしい・・・。 知らんがな。
と、まぁ親会社に行って、経理がらみの仕事をこなして、そうそうに日本を発った次第でした。
追記;タイの
SET
インデックスが大分下落しています。僕の
LTF
君大丈夫かね。
ではでは。
[0回]
PR
2013/07/11 23:15
仕事のこと
楽天スーパーセールが終わってしまった。
先週の1日から始まっていた、楽天スーパーセールが機能終わってしまいました。
結局何にもにも買えなかった。 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
ということで(?)、今日は僕の好きな歌を上げます。。。
では。
[0回]
2013/06/06 23:49
生活のこと 徒然編
ブログの模様替え
告知ほどではありませんが、少し模様替えをしました。
まぁ、左下にあった、「トラックワード」というネット検索で僕のブログへたどり着いた場合の、キーワードを表示するサービスが終了したとのことで、削除しました。
実は、4月25日にサービスプロバイダーから連絡がありましたので、かれこれ2週間ほどほったらかしにしていた次第ですね。
明日は、タイではメーデイということでお休みです。
ちょっと一杯のつもりが、いい具合に酔っ払いちゃいました。
では
[0回]
続きはこちら
2013/05/01 00:23
備忘録・告知・宣伝
バーツ高が止まりません
2012年4月10日の円バーツ為替レートは、1バーツ=2.699円でした。
2013年4月10日の円バーツ為替レートは、1バーツ=3.426円です。
1年間で約27%の円安です。 こりゃタマゲタ。
特にここ最近の円安傾向は異次元な感じですね。ちなみにタイの新聞はどう見ているかというと、、、、バンコクポスト:
Baht continues to gain
(4月10日付)、ネーション:
Baht is just catching up: BOT
(4月10日付)、と記事が出ていますが、まぁ簡単に訳すと、「確かにバーツ高になっているけど、ほかの地域通貨(韓国ウォン、マレーシアリンギット)と比べたら、差ほどUSドルに対する上昇率は高くないよ。
ってなことを書いていますね。
まだバーツ高の傾向は続くとみた
。(中央銀行は未だアクションをとる気がなさそう)
ではでは
[0回]
2013/04/11 00:03
政治経済のこと
≪
前のページ
次のページ
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]