「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/14 04:54
ノーベル平和賞
前ログ
にも書いていますが、中国政府はとことん国際的な評判を自ら落としたい。 感じですね。
毎日ニュース:中国:
「劉氏にノーベル平和賞ならば悪影響」 外務次官がノルウェーに警告
NHKニュース:
中国 ノルウェー大使呼び抗議
なんで、わざわざ回りに嫌われることを言い出すかな、と。
じつは、ネット記事を読みながら気づいたんですが、平和賞ってスウェーデンが選考するんではないのですね。 ノルウェーでした。
ウキ情報
ですが。
まぁ、何はともあれ、中国はそろそろ自重したほうが宜しいのではないでしょうか?
他国の嫌われっぷりは凄まじいものがありますよ。
では。
追記:日本人化学賞受賞おめでとう御座います。
[0回]
PR
2010/10/12 02:36
政治経済のこと
Trackback()
本が届いた!
ふふっ
アマゾンに注文していた本が本日届きました! この本でございます。
Technical Analysis from A to Z, 2nd Edition
さてさて、株のチャートを見る勉強から始める必要がありますな。 目指せミリオネアです。
では。
[0回]
2010/10/08 00:46
タイ株のこと
Trackback()
アマナタコンに行ってきた。
ちょっと仕事でアマナタコンに行ってきた。
僕、営業じゃないです。 しかも、ドライバーなし。。。 _| ̄|○
まぁ、なんと言いましょうか、いろいろあるんですよ。 経理の業務でも時々取引先に伺うことが・・・。 (普通ないっすよ)
ちなみに、アマナタコン工業団地とは、自動車部品メーカーさんが大挙して工場を設置しているタイの一大産業集積地ですね。 多くの日本人が働いています。 バンコクから何とか通勤できる距離ですかね。 多分サンプラカンに住んでいる人多そうです。
とり合えず、疲れた。 ムチャクチャ疲れた。 仕事して自分で運転しては、疲れるねぇ。 一日中会議でしたし。
ちなみにアマナタコンの地図を載せます。
では。
View Larger Map
[0回]
2010/10/06 00:46
仕事のこと
Trackback()
こっそり、転職活動報告
といっても、何にもしていないんですけどね。
ただ、レジュメをアップデートしただけっス。
タイ資本の会社から幾つかお話を受けました。。。 が求人が内部監査人とのこと。 僕のレジュメを送付したらその後音沙汰なし。。。 はは。当たり前か。
管理部門(間接部門)の求人で日本人を採用したいと思う地場系の会社はそうナイよね。。 大概が営業ばかり。 あんまり興味ないのよね、その手の求人は。
求人のお便り下さい、とサイド・バーにメール受けの枠を作っているんですが、やはり来ず。
う~ん。 素直にリクルート会社に登録しに行こうかしら。。。
では。
[0回]
2010/10/05 02:30
仕事のこと
Trackback()
≪
前のページ
次のページ
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]