忍者ブログ
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

と言っても、ずーとカメルーンに押されっぱなしのような気がしますが。 何度かカメルーンの惜しいシュートもあった気がしますが。


サッカーのようなロースコア・ゲームでは今回の日本vsカメルーン戦みたいに、両者の実力どおりの結果にはいかないものなのでしょうか? まぁ、カメルーンの攻撃も単調な気がしましたが・・・。 


サッカーあんまり詳しくないからよく分らん。 ∑(; ̄□ ̄A アセアセ


そう言えば俊介出てませんでしたね。 残念です。


何はともあれ、おめでとうございます。


では。


拍手[0回]

PR
今日は色々と話題が目白押しですな。


1. ワールドカップ 日本vsカメルーン
2. はやぶさ 着地カプセルを回収


と二つとも興味のそそる内容です。 暇を見つけてブログのデザインを変更しようと色々調べているのですが、中々気に入った素材が見つからず悪戦苦闘しています。


もう少しカラフルにしたいんですよね。


取りあえず今日は半年振りにビールを飲みながらサッカー観戦といきますか。


日本ガンガレ


では。


拍手[0回]

約一ヶ月ぶりのブログ再開ですかね。


ここ最近はCISA(公認情報システム監査人)試験の追い込みをしていました。 まぁ、結果はどーなるか分りませんが、取りあえず一区切りです。


それとともにブログのリニューアルを考えています。 タイトルとか。


まぁ、取りあえずこんな感じです。


では。



拍手[0回]

いい知らせが入ってきました。 4月10日のバンコク・ルンピニでの衝突以降、バンコク全域で騒乱が続いておりましたが、事態の沈静化に向けて動き出したようです。


毎日新聞:タイ:
「事態は正常化へ」アピシット首相がTV演説
時事ドットコム:首相が「治安回復」宣言=国民の和解呼び掛け-タイ
産経ニュース:首都バンコク、ほぼ沈静化 元首相派幹部3人が出頭


今後の早期の復興が期待されますね。


ただ、散発的に衝突、窃盗、放火が起こっているとの話もありますので、当面の間、気をつけて行きたいです。


アピシット首相
正直、この人しかいないんだよな。 タイの政治家で期待できるのは。 あとはコーン財務大臣くらいですかね。


※ アピシット首相:アピシット・ウェーチャチーワ。 イギリス・ニューカッスル生まれ。 華僑系貴族出身でオックスフォード大を主席で卒業。 学位は哲学・政治学・経済学



本日で、この手のブログ記事は終了ですかね。 今週末は久しぶりに買い物に行けるかな。


では。



拍手[0回]

前のページ      次のページ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright ©   「なんとなく北国日記」   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]