忍者ブログ
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [156
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のバンコクポストの記事ですが、VAT(付加価値税)は当面据え置くとのこと。


PM: No VAT increase soon


いわゆるバンコク騒乱以後の、貧富の格差を是正する為にアピシット政権は様々な対策を検討しているとのことですが、ここ最近までは鉄道利用料の無料化(一部座席のみ)といった歳出負担の政策があったので、歳入面を同対応していくのか注目していましたが、これと言って注目する内容はまだ発表されていませんね。


記事にありますが、今コーン財務大臣に税制改革の検討の指示を出したとのことです。


タイでは、固定資産税の導入や相続税の導入といった富裕層をターゲットにした税制論議は過去にも何度かあったのですが、何度も立ち消えしています。


先の赤シャツによるバンコク動乱の一局面が、いわゆる労働者・農民といった貧困層と都市部に住む中間層、または知識層・富裕層との対立との構図がありましたので、今回の税制改革がどのような結果になるのか、またその結果がタイの政治にどのように影響を与えるのか、気になるところです。


では。



拍手[0回]

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright ©   「なんとなく北国日記」   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]