「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
99
] [
98
] [
96
] [
95
] [
94
] [92] [
90
] [
89
] [
88
] [
86
] [
85
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 04:23
ついに納車!
やっとです。
トヨタ・ヴィオス、ついに納車です。 実は自宅(アパート)まで持って来て頂きました。 トヨタ様有難う御座います。 銀行から振込みしましてその領収書をトヨタ様に渡しました。 あと、保険も。。。。 高い!
保険料は日本と同じくらいですかね。 カバーはあまりよくない印象ですが。
最近発売された新型(マイナーチェンジ)と違いますが、まぁいい乗り心地。 あとは、タイ人にぶつけられない様に注意が必要かな。
まだ、赤ナンバーです。 安全運転、夜間運転禁止で頑張ります。
では。
[0回]
タイ在留邦人の皆様へ
【大使館からのお知らせ】
緊急一斉メール
===========================
反独裁民主戦線(UDD)等による集会実施に関する注意喚起
(2010年4月3日10:30現在)
1.UDD本体は依然ラチャダムヌン通りのパンファー橋付近にてデモ活動を継続中ですが、3日午前時点で、デモ隊の一部移動が認められ、2つのグループ(現時点で数万人規模と見られます)が
・ウィパワディーランシット通り
・ラチャプラソン交差点
(ラチャダムリ通りとラマ1世通りとの交差点・セントラルワールドプラザ/伊勢丹付近)
に向け移動し、既にラチャプラソン交差点付近及び、同交差点に繋がる道路では交通渋滞が発生しています。また、ラチャプラソン交差点には抗議活動アピール用のステージが設営されており、今後も集会参加者は増加する見込みです。
主催者であるUDD側から、今後の抗議活動の具体的な態様、日時は発表されておりませんが、今後の抗議活動により、その周辺では急遽の交通規制や立入規制等が予想されると共に、展開如何によってはデモ隊と警察・軍との間で不測の事態が発生する可能性も排除できません。
2.また、バンコク都内をはじめとする各地では小規模な爆弾事件が断続的に発生しており、今後、爆弾事件が頻繁に発生する可能性も排除されません。これまで爆弾事件が発生している政府諸施設、軍関係施設、司法関連施設及びテレビ局等に近づくことは特に注意する必要があります。
3.つきましては、タイに渡航・滞在される方は、本情報を基礎情報として、今後とも報道等から引き続き国内の治安情勢に関して注意を払い最新情報の入手に努めるとともに、今後とも集会・デモ等が開催されている地域の付近には近づかないようにし、不測の事態に巻き込まれないよう十分注意してください。
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
FAX :(66-2)207-8511
PR
2010/04/03 20:57
生活のこと 車購入編
Trackback()
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
ポセイドンでカーボム!
*
HOME
*
CISAの勉強が進まない
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]