「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/09 07:56
タイ中央銀行が利下げ!!
予想外ですね
タイ中銀が予想外の利下げ、政策金利2・25%に
これで資金が株式に回るのかしら??? まぁ何もしないよりいいとは思うんですが・・・バンコク都内のデモを何とかするのが、タイ経済にとって一番の近道ではないかと考えるわけです、、、、は。
僕は、ショックですよ。 こんなに株価が下がってしまったのは。。。
では
[0回]
PR
2013/11/27 23:39
タイ株のこと
SETインデックスのチャート その2
前回の記事から、SETインデックスがどうなったかのおさらいです。
Source:
tradingeconomics.com
8月28日に1,275.76をつけて、これが最安値ですかね。
こっから、もっと盛り返してほしい所です。
バンコク週報:
タイ中銀、早期の景気回復に懐疑的
同:
タイ経済成長、アジア開発銀行も予想下方修正
ニュースクリップ:
9月のタイ消費者物価指数上昇率、1・4%に低下
弱った弱った。
では。
[0回]
2013/10/06 18:45
タイ株のこと
SETインデックスのチャート
アジア通貨危機の発生した1997年から現時点(2013年)までのチャートです。
1997年7月にタイを震源地として通貨危機が発生。
2006年9月にクーデター(タクシンさん追放)
2008年9月にリーマンショック
2010年3,4月に赤シャツと黄シャツの対立暴動
2011年11月に洪水発生
Source:
tradingeconomics.com
なんか、こうやって見ると、「リーマンショック」、「洪水」といったものはタイの経済にマイナスの影響を与えているようですが、政治闘争に関しては差ほど影響を与えていない感じですね・・・。
先日来より、バンコク市内で小規模な抗議活動がありましたが、差ほど経済への影響は小さいと見るべきか?
では。
[0回]
2013/08/16 00:31
タイ株のこと
株価が下がってますねぇ
ため息ばかりですね。
なんかのレポートで、今年中にはSETインデックスが1,600をつけるという記事を読んだんですが・・・。ちなみに過去のチャートを見返してみると、大体下期の後半(10月ぐらい)から上昇に転じる傾向がありますね。。。 まぁ気晴らしにしか過ぎませんが・・・。
ただ、少し光明が見えてきたのは、政府が目がプロジェクトを実施するかも知れないです。そういった経済界の圧力が高まっているようですね。
こんな時代がまた来ますかね???
では。
[0回]
2013/08/14 23:58
タイ株のこと
*
HOME
*
次のページ
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]