忍者ブログ
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[220] [218] [217] [216] [215] [214] [213] [212] [211] [210] [209
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

海外で生活していると、どーも老後のことが気になったり、起業してみたいとの誘惑にかわれたりと、色々ネットを使って情報収集をする機会が増えるものです。


今のサラリーだけは、やってられん。 これが実感。


でも勇気がなかったり、日々の出費で資金が中々溜まらなかったりと、最初の一歩が踏み出せないんです。



とり合えず、調べてみて分ったことを列挙してみると、


1.海外在住(住民票を抜いている)と日本での所得税の支払い義務はない。
2.と言いつつ、PEがあったりと一定の条件下で所得税の支払い義務が発生する(みたい)
3.そして、どういう訳か国税庁のホームページにアクセスできない。。。


どないなってんねん。 最初っから躓いてますやん。


では。


拍手[0回]

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright ©   「なんとなく北国日記」   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]