忍者ブログ
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[418] [412] [411] [410] [409] [408] [407] [406] [405] [404] [403
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さてさて、今日は、ワンアーサーラハブチャー (三宝節)です。


陰暦8月の満月の日で、釈迦が最初の説教を行い、最初の子弟ができた日。これにより、仏・法・僧の3つ(三宝)が揃った日とのこと。多くのタイ人はお寺に参拝しに行きます。


と、まぁよって、お酒は買えません。 お店でも飲めません。 嘘です。 買えますね場所を選べば。


วัน(ワン)อาสาฬหบูชา(アーサーラハブチャー) タイ語で書くとこうなります。 วันは日(Day)です。

三宝節

と言ういうことで、今日は朝からタイ友と、お寺へ行ってきました。まぁムッチャ人が多かった。


今日は疲れたのでお休みです。


では。








拍手[0回]

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright ©   「なんとなく北国日記」   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]