忍者ブログ
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119] [118] [117] [116
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本の新聞を読んでいると(ほぼネットですが)、経済が非常に悪い。 そして先行きが宜しくない。 更に更に、政治が稚拙、とどれをとっても曇り空な感じがしますね。


一方タイは、今回の政治対立の収束とともに景気の好い話が出てきていますね。


Economy 'continues to rebound'
Retailers plan their recovery
DTAC posts healthy B2.4bn net profit in first quarter


上記の記事タイトルは、バンコクポスト5月7日のビジネス欄です。


タイに進出している日系企業は、リーマンショック時から大分持ち直して来ているのではないでしょうか? 
本社の業績が逆に足かせになっているのが実は実態であったりするのかな。


タイの政治対立はある意味「季節の風物詩」的な感じがしていて、慢性的なのかなぁと思ったりします。 早く落ち着いてくれると有難いのですけど。


タイを拠点として働いている僕には特に恩恵を受けている訳ではないですけどね。


給与安い・・・。 《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!


では。

拍手[0回]

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright ©   「なんとなく北国日記」   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]