「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 00:49
LTFの成長率 2016年の成果
2016年の成果です。
まぁ毎年恒例の定期保守になります。
RMF/LTFが出たばかりのころに定期購買するようになったので、大分時間がたったのかなぁ問いう気がします。
ちなみに、LTFの成長グラフは、以下の通り。 ※ 単純化のため。具体的な数値は記載していません。
評価額から、投資額を割ったいわゆる成長率は、この5年半で120%。資産20%増といったところです。
ちなみに、配当額も加算してそれから成長率を算出すると、138%になります。 資産138%増といったところでしょうか。<
こんな感じです。
では。
[0回]
PR
2017/01/21 02:54
RMFとLTFのこと
そう言えば新年があけました。
先週から新年会が続いています。
まぁ、昨年の自粛ムードが大分薄らいで来たこともありますからね。
早いもので2017年がスタートです。平成の元号が来年?位にはなくなるとのニュースもありました。
そう言えば、例年備忘録としてLTFの収益状況を挙げていました。ちょっと忘れていました。
次回のブログネタで挙げようと思います。
ここ最近、金持ち社長さんとの新年会が続いて大分お疲れモードでした。
この辺で。
また、今年もよろしくお願いいたします。
ではでは
[0回]
2017/01/15 13:55
仕事のこと
クリスマスです。
2016年もタイにいました。
僕がブログを始めてからすでに7年経過です。2009年12月開始ですから。
その時アップしたユーチューブはJR東海のクリスマスCM集でした。
今回は、オールナイトニッポンで。僕の趣向がだいぶ変わったしまったんです。
では、また来年まで。
[0回]
2016/12/25 16:14
生活のこと 徒然編
とろサーモン
とろサーモンのネタばっかりユーチューブで見ています。
最近PC買い換えたんです。フューチャーパークのバナナ何とかで、Acerの最新モデル。Aspire V 15です。
OSはWindows10。 結構快適です。
今までのPCはWindow7でRamが4メガで、ビデオカードでほとんどの容量を喰ってしまったため、すっごーくカタカタする仕様でした。
モデルは、『
これ
』と一緒です。
価格も2万Bほどでした。
いい買い物でした。
では
[0回]
2016/11/21 01:18
生活のこと 徒然編
≪
前のページ
次のページ
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]