「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
119
] [
118
] [
117
] [
116
] [
115
] [114] [
113
] [
112
] [
111
] [
110
] [
109
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 05:12
ドンムアンで衝突
昨日、一昨日と平穏だったバンコク及びその周辺地域でしたが、本日昼過ぎ(
3
時半以降?)、ドンムアン周辺で軍と赤シャツとの間で、大規模な衝突があった模様です。
今回の衝突では、軍人
1
名の死亡、
11
名の一般市民(赤シャツ?)の被害が確認されているとのこと。
バンコクポスト:
Troops fire rubber bullets to stop UDD convoy
ネーション:
Troops fire rubber bullets and tear gas to stop reds' caravans
なお、衝突の一連については、タイの地元新聞を読むに詳しく書かれています。
タイの地元新聞を読む:
衝突関連の
Twitter
投稿まとめ。タイ時間
17:00
まで
衝突後、付近の検問所でバイクを運転した人物が警察より検問を受け逃走。 M79ランチャーと弾丸62発を押収とのこと。 押収物の中に、警察所属の証明書類が同封されていたとのこと。
ネーション:
Police confiscate dozens of M-79 grenades in a road search
軍、警察関係者にも親赤シャツ(
UDD
)がいるとの話は以前にも載せましたが、まぁ赤シャツ系の警官が武器を調達していたところ、検問に引っかかったといことですかね。
アピシット
政権が本格的に強制排除に乗り出したということでしょうか?
では。
[0回]
タイ在留邦人の皆様へ
【大使館からのお知らせ】
緊急一斉メール
===========================
反独裁民主戦線(UDD)等によるデモ集会・行進実施に関する注意喚起
(2010年4月28日18:00現在)
1.タイ政府当局は、UDDが集会により占拠している地域(ラチャプラソン交差点~サラデーン交差点を中心とする地域(地図は在タイ日本国大使館ホームページを参照して下さい)における排除に向けた措置をとることを改めて強調しつつ、周辺の治安要員の配置を強化しています。他方、市民民主化同盟(PAD)も、政府に対してUDDの違法行為に対する法の厳格な執行を要求しています。これに対し、UDD側は警戒を強め、占拠地域外縁のバリケード及びバリケードにおけるUDD側の検問をさらに強化しており、一部検問所では警察当局と小競り合いが発生している模様です。
2.ついては、UDDの占拠地域及びバリケード付近にはできるだけ近づかないようにして下さい。これら地域の近くに滞在する在留邦人、邦人旅行者については、不測の事態に備え、厳に不要不急の外出は控えて下さい。また、各種集会が行われている地域には近づかないようにして下さい。
3.本28日(水)午後2時頃、抗議活動を行うため、ラチャプラソン交差点を出発したUDDデモ隊の一部が、ドンムアン空港近くで治安部隊と衝突し、死者1名を含む十数名の負傷者が出る事態となっています。
この様な事態に鑑み、ドンムアン空港方面の道路は一部通行禁止等の規制がされている模様ですので、付近に近づかないようにして下さい。
4.シーロム地区のBTSサラデーン駅、デュシタニホテル付近及びシー・アユタヤ銀行付近において先週発生した爆弾事件では、死者1名を含め70名以上の負傷者が出ています。その後も、同地域周辺では小競り合い等が発生しており、警察及び軍も警備を強化しておりますので、同地域周辺にも近づかないようにして下さい。
5.また、これら地域以外の外出にあたっても、報道等から最新情報の入手に努め、不測の事態に巻き込まれないよう十分注意してください。
なお、23日バンコク都に対して外務省の危険情報を「渡航の是非を検討してください」に引き上げられましたので、詳細につきましては外務省ホームページ(
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=007#header
)をご確認下さい。
6.29日(水)、
BTS
は全線で運行予定ですが、運行時間を午前6時から午後8時に限定する予定です。
また、地下鉄(
MRT
)は基本的に通常運行予定ですが、午後7時以降は、シーロム駅を閉鎖させる予定です。
なお、BTS、地下鉄(MRT)の運行状況には、今後の情勢による運行時間等の変更がありえますので、詳細については直接、ウエブサイト(
BTS:http://www.bts.co.th/
、地下鉄(
MRT
):
http://www.bangkokmetro.co.th/
)や問い合わせにより確認してください。
【ご参考】
【日本語メディア】
インターネット
・バンコク週報
http://www.bangkokshuho.com/
・ダコ・ニュースクリップ
http://www.newsclip.be/
ラジオ
・Jチャンネル24: FM93.75(インターネット
www.sakurakiss.net/
)
【英語メディア】
インターネット
・バンコクポスト紙
http://www.bangkokpost.com/
・ネーション紙
http://www.nationmultimedia.com/home/
・MCOT
http://www.mcot.net/EnglishNews
ラジオ
・
Wave FM88 FM88
・
95.5VirginHitz FM95.5
(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人援護)
FAX :(66-2)207-8511
PR
2010/04/29 00:45
政治経済のこと
Trackback()
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
ドンムアンで衝突 ②
*
HOME
*
面白いサイトを見つけた。
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]