忍者ブログ
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンコクがここのところ緊迫しているのは既に周知の事実ですが、何ゆえにこうもタイ社会で緊張が走っているのか、理解が難しいと思います。


そんな時に、たまたま分りやすく解説したサイトを見つけたのでご紹介します。


これです。 
クリック→ 
やる夫シリーズオールスターで学ぶ4/10タイ・バンコクの流血事件


これを作った人はセンスありますね。 非常に分りやすい。 で、面白い。


タイ在住の方には、おさらいと言った感じがしますが、そうでない方にはタイが何ゆえに今揉めているのか、理解できると思います。


そう言えば、国王が26日の新任の判事に対する訓辞で、秩序の重要性を話されましたが、それ以降赤シャツに対する警察・地方行政府の対応が変わり始めたのかな、との印象があります。


タイの地元新聞を読む:何れも26日・27日の記事
-国王、裁判官が誠実・正義を旨に厳格に職務に邁進する事が国家に秩序をもたらす
-軍・警察合同チーム、パホンヨーティンを封鎖していたパトゥムの赤服を排除
-首相、職責を果たさない知事や県警察本部長に対する措置を示唆


どうなることやら、タイ経済。

では。


拍手[0回]

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright ©   「なんとなく北国日記」   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]