「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/24 07:33
そろそろブログデザインを変えるか
ちょこっとだけ、ブログのデザイン変えました。
まぁ、殆ど分らないと思いますが、一応備忘録。
追加点:
Firefox
と
Lunascape
のバナーを入れておきました。 殆どの方は
Lunascape
が何なのか分らないと思いますが・・・。
(;^_^A アセアセ・・・
一応紹介しておくと、恐らく唯一の国産ブラウザです。
2009
年では約
1%
(国内)のマーケットシェアを占めているブラウザ。
最大の特徴(と呼ばれる?)は、「ブラウジングに利用する
HTML
レンダリングエンジンを
Mozilla Firefox
で利用されている
Gecko
や、
Safari
や
Google Chrome
で利用されている
WebKit
に切り替えて表示することが可能である。
2009
年
10
月現在、
3
つのブラウザエンジン切り替えをサポートするウェブブラウザは
Lunascape
のみである。」 (
wiki
から引用)
と言うわけで、ブログのマイナーチェンジをしました。
では。
[0回]
PR
2010/07/30 01:57
生活のこと 徒然編
Trackback()
連休が終わっちまった _| ̄|○
この連休中の成果!
1.
マッサージに行ってリフレッシュ!
2.
食料の買出し!
3.
部屋の大掃除!
以上!
つまらん。 非常にツマラン連休じゃぁ~ _| ̄|○
いや、思い出してみると非常に充実した連休じゃった。
PC
の使わないソフトの掃除等、中々重い腰を上げることが出来なかった雑務をひたすらこなしていたから。 (←これ丸一日費やしました。) 纏まった休みがないと中々進まないからね。
色々調査したいことも出来ました。 先ずタイ株関係ですと一つ有用と思われるソフトウェアを探し出しました。 (米国製ですが) もう一つ、米国公認会計士の受験については、当面日本のみの実施のようですね。 となると、受験しに日本に帰ると言うことになりますね。 米国まで行く必要がなくなるというのは大きい。 まだ余談を許しませんが、先ずは吉報としましょう。
では。
[0回]
2010/07/28 00:24
生活のこと 徒然編
Trackback()
カップラーメン!
今日も残業でした。
自室に戻り、お腹が減っていたので部屋に食料があるか探しました。 ありましたよ。 カップヌードル「行列のできる店シリーズ 久留米」 なんであるんやろ? 余りにお腹がすいていたので賞味期限も気にせず食べちゃいました。
むっちゃ 美味しい。 (*´Д`)ハァハァ
実は、ここ数年日本のインスタントヌードル(タイで購入できるものは除いて)、食べていないんですよ。 日本のカップヌードルって何でこんなに旨いんですかね??
まぁ、せっかくタイに住んでいますんで、僕のお勧めカップヌードルを挙げると、
ワイワイ(食品メーカーの名前です。念のため)のトム・クロン味
Tom Klong Flavour
(
A Subtle blend of spicy smoked dried fish soup
)
このワイワイはマーマー(
食品メーカーの名前です。念のため)
より好きです。 結構辛いですが。
タイのインスタントヌードルで今のところ一番の味です。
では。
[0回]
2010/07/23 02:02
生活のこと 徒然編
Trackback()
インターネットが遅すぎる
何なんだ、この遅さは!
インターネットを取ったら、僕には何も残らないのに。 仕事が終わって直ぐにPCのモニターに噛り付く生活が板についてきたんですけど。
今日は(も)、残業でした。 家帰ってざる蕎麦食べてこの時間です。 ダイソーで購入したざる蕎麦用プレートに盛り付けて、食べています。 実はタイにはダイソー進出しています。 結構儲かっている感じ。 なんかダイソー進出後、似たような店がいっぱいできました。 1個60バーツ(150円位)です。 日本よりちょっと高い。
で、ざる蕎麦です。近くのTOPSというお店で購入。 200g一袋50バーツ位。 おつゆもストレートタイプと濃縮タイプが売ってあり、100バーツ位です。
久しぶりの日本食(?)。 ちょっと贅沢しちゃいましたね。 はは。
では。
[0回]
2010/07/20 00:15
生活のこと 徒然編
Trackback()
≪
前のページ
*
HOME
*
次のページ
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]