「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
139
] [
137
] [
136
] [
135
] [
134
] [133] [
132
] [
131
] [
130
] [
129
] [
128
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 03:09
バンコク騒乱 20日までのまとめ
やはりと言いますか、避けられないと言いますか、バンコク騒乱の20日までのまとめです。
エラワン緊急センターの発表によるとバンコク騒乱(14-19日)による死者51名、負傷者 394名になります。
バンコクポスト:
Clash death toll reported at 51
逃走中のアリスマン(UDD、赤シャツ主要リーダーの一人、過激思想)がついに逮捕されました。
バンコクポスト:
Arisman reported finally arrested
緊急事態回復センター(
Center for Resolution of Emergency;CRES
)の発表によると一連の暴動で放火の被害にあった場所は、全39箇所。
ネーション:
List of 36 places in Bangkok hit by arsons
放火されたショッピングセンター、センターワン(戦勝記念塔付近)の被害額は、10億バーツに上るとのこと。
バンコクポスト:
Arson loss at Centre One 1 billion baht
チュラロンコン病院の一時業務を停止してた、外来病棟を今週金曜日に業務再開すると発表がありました。
ネーション:
Chulalongkorn Hospital to resume OPD service Friday
真偽の程は不明
ですが、巷に流れている噂
・亡くなったセーデーン(カッティヤ・サワディポン少将)のシンパ2,000人(?)が報復の為バンコクに向かっている。 正確な情報なし
・4月10日の衝突で名の出た黒服軍団に外国人がいる模様。 Youtubeに動画あり。
クリック
・赤シャツリーダーの一人、ナタウィットが赤シャツデモ隊に放火を扇動したとの情報。 Youtubeに動画あり(但しタイ語)。
クリック
こんなところでしょうか。 早期に事態の沈静化を願うばかりです。
では。
[0回]
タイ在留邦人の皆様へ
【大使館からのお知らせ】
緊急一斉メール
===========================
バンコク都を含む24都県に対する夜間外出禁止令延長に伴う注意喚起
(2010年5月20日13:15現在)
1.20日(木)午後1時、タイ政府より、19日発出された夜間外出禁止令(バンコク都を含めて、非常事態宣言対象県は、下記の24都県)を23日(日)の午前5時まで延長するとの発表がありました。同外出禁止令は連日午後9時から午前5時までの時間帯で、23日(日)午前5時までと説明しておりますので、同時間帯の外出は厳に控えて下さい。もし、スワンナプーム国際空港に緊急帰国・用務等で行かれる場合には、なるべく午後9時前には空港に到着するようにして下さい。また、空港に午後9時以降に着かざるを得ない場合には、周辺の安全を十分に確認の上、必ず身分を証明できるもの(旅券等)を携帯し、関係当局の係官に提示できるようにしておいて下さい。
2.バンコク都の最新の治安情勢は、依然として不安定であり、タイ政府は、封鎖地域は当面維持するとしております。同封鎖地域には一部暴徒が潜伏し、活動している可能性もあるとしており、現在治安当局は、暴徒の摘発と武器、爆発物等の危険物の捜索及び処分を実施していますので、引き続き十分な注意が必要です。また、サラデーン(ラマ4世通り)、ボンガイ(ラマ4世通り)、戦勝記念塔(パヤタイ通り)、ディンデーン地区は、本日午前中は、特に治安が悪化し、危険な場所となっておりましたので、今後とも近づかないようにして下さい。
3.現在、「非常事態宣言」および夜間外出禁止令が発出されている都県は、次の通りです。バンコク都、バンコク都近郊を除く、対象都県においては、UDDデモ隊が県庁等の施設に放火などを行う抗議活動を行っておりますので、対象県に渡航される場合には、報道等から最新情報を入手し、今後とも集会・デモ等が開催されている付近には近づかないようにするなど引き続き十分な注意を払って下さい。
【夜間外出禁止令対象都県】
バンコク都全域、ノンタブリー県全域、サムットプラカーン県全域、
パトゥムタニー県全域、ナコンパトム県全域、アユタヤ県全域、
チョンブリー県全域、チェンマイ県全域、チェンライ県全域
ランパーン県全域、ナコンサワン県全域、ナーン県全域、コンケン県全域
ウドンタニ県全域、チャイヤプーム県全域、ナコンラチャシーマー県全域、
シーサケート県全域、ウボンラチャタニ県全域、マハーサラカム県全域、
ロイエット県全域、ノンブアラムプー県全域、サコンナコン県全域、
ムクダハーン県全域、ガラシン県全域
(問い合わせ先)
○仮事務所領事関係問い合わせ(旅券、証明、査証、邦人援護)
電話:(66-2) 672-5304、5305、5306
FAX :(66-2)207-8511
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8502、696-3002(邦人保護)
FAX :(66-2)207-8511
○緊急電話(休日、夜間(17:45~08:30)のみ受付)
電話:(66-81)846-8265/(66-81)809-6074
PR
2010/05/21 02:18
政治経済のこと
Trackback()
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
バンコク騒乱 正常化へ
*
HOME
*
朝日新聞のオモシロ記事
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]