「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/09 10:09
タイ選挙
既に報道が出ていますが、タクシン派の圧勝の勢いですね。
NHKニュース:
タクシン元首相派 圧勝の勢い
ニュースクリップ:
タイ下院選 タクシン元首相派圧勝の勢い 出口調査で議席の6割超
ちょっとタイの政治に混迷が深まりそうな勢いです。 クーデターは起きないとの噂ですが、さてさてどーなることやら。
クーデターが起こったら、2度目の経験です。
今回は大丈夫かな。
では。
[0回]
PR
2011/07/03 22:49
政治経済のこと
Trackback()
最後の絶叫ですね
タイの選挙戦、いよいよクライマックスですね。 7月3日の投票に向けて、日本と似たような(韓国の軍事政権時代?)雰囲気ですかね。
前回の選挙(2009年頃?)では、バンコク都内はそれほど盛り上がっていなかった気がするんですが、今回はどーなんでしょうかね?
僕の記憶が正しければ、美容師オーナーさんや風俗王が頑張っていた覚えがあります。。。
書いてて気が付きました、バンコク都知事選でした。
おあとがよろしい様で・・・。
では。
[0回]
続きはこちら
2011/06/30 22:39
政治経済のこと
Trackback()
政治が止まるとこうなる。。。
昨日の大使館からのメールですが、タイでの選挙、政治的緊張のため、東日本大震災の被災者を対象とした救済措置が、のびのびになっている模様です。
日本の政治状況と同様ですね。
結局、弱者にシワ寄せが行ってしまいます。
では。
[0回]
続きはこちら
2011/06/29 18:15
政治経済のこと
Trackback()
タイ・カンボジア国境紛争 新展開
タイが、世界遺産条約から脱退を表明したようですね。
ニュースクリップ:
タイ、世界遺産条約脱退表明 カンボジアとの紛争で
記事を読むとカンボジアの世界遺産「プレアビヒア寺院」の管理計画をユネスコが認めたことが、脱退表明の原因のようですね。
もっとも、記事にあるとおり、選挙後の次の政権が現政権の決定を撤回するか、まだ猶予はあるようです。 同様の内容の記事は、
Bangkok Post
にも記載されていました。
Bangkok Post:
Thailand threatens to quit World Heritage group
Nation:
Cabinet to discuss impact following Unesco's withdrawal
しかしながら、
Nation
の記事には触れていますが、現政権のこの問題に対する対応の根底は、やはり宿敵タクシンが背後にいるとの見方がありますね。 まぁ、言われればそうかな、と。
では。
[0回]
2011/06/28 00:01
政治経済のこと
Trackback()
≪
前のページ
*
HOME
*
次のページ
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]