「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
43
] [
42
] [
41
] [
39
] [
38
] [37] [
36
] [
35
] [
34
] [
33
] [
32
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 04:16
自動車購入への道 その4
また、昨日の続きです。
早速ですが、まずは昨日のブログ内容の
訂正
です。 総金利負担額の計算方法が違うのではないか、と疑問を書きましたが、僕の理解不足でした。 トヨタのディーラーさんが表示した金利は、
「
Flat Interest Rate
」
(日本語だとアドオン金利というのかな?)です。
で、僕が
「ファイナンシャルカルキュレーター(金融計算機)で金利を算出すると、約4.5%程になる。」と書きましたが、これが
「
Effective Inetrest Rate
」
(
日本語だと実質年率というのかな?)でした。
トヨタ・ディーラー様
「若干 疑ってました。 スミマセン
m(_ _)m 」
で、更に更にですが、この金利、サイアム商銀(SCB)の金利でした。 僕はてっきりトヨタ・ファイナスの表示金利だと思っておりました。 ははは。
何故そう思うか?今日、ディーラーさんの指定したサイアム商銀の方に与信審査の申し込みをしたからです。 で、その時言われたのですが、ひょっとしたら保証人が必要となるかもしれない、と。 タイ勤務期間が短いのがネックとなるかも知れない、ですっ。 ははは。
因みに、この金利率、手元にあるタナチャート銀の率より低いです。 流石サイアム商銀さん。 力強い。
通常タイの銀行からローンを組むとMLR (Minimum Lending Rate)が6.5%‐7.0%程ですから、やはり低率ではあるなぁ、と感じます。
まぁ、今日はこんなところです。
では。
[0回]
PR
2010/02/03 23:10
生活のこと 車購入編
Trackback()
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
自動車購入への道 その5
*
HOME
*
自動車購入への道 その3
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]