忍者ブログ
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[1] [2] [3] [4] [5] [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

投資信託商品の購入手続き、備忘録です。


随分前からこのトピックを書いてきていますが、何度か、投資信託銀行とメールでやり取りしまして、必要書類の確認をしました。


-パスポートの写し
-普通預金口座(タイ)の写し
-Tax ID


です。 Tax IDはタイで個人所得税を納めている方は必ず付与されていますので、PayrollもしくはHRに聞きに行くと良いです。 どうゆう訳か、ワークパーミットはリクエストされませんでした。


RMFLTF等、タイ投資信託を検討されている方はご参考下さい。


タイ語が不得意な僕が購入するまでの道のりは、先ず投資信託会社(もしくは銀行)のウェブサイトにアクセスし、お客様相談コーナーでカスタマー・サービスに直接英語の問合せをする(メールでここ重要!)。 んで、何度かメールのやり取りを通し内容を確認した後、上記の必要書類を揃え、アポイントをとる(←ここ重要)。


当日、名前を申し出れば、英語が使えるスタッフが丁寧に対応してくれます。 タイ語に自信のない方はくれぐれも飛込みで申し込まない様に! あとメールでやり取りすることは、履歴を残すと言う意味で非常に重要!


では。


拍手[0回]

PR
LTF備忘録その3です。


今回は
バンコク銀行(運用会社は、BBL Asset Management Company Limitedですが。)を参考にします。 以下BBL Fundと記載。


BBL Fundの取扱商品は、以下の2つだけですね。 ざっくり纏めてみました。

Name of LTF Management Fee Initial purchase Subsequent Purchase
Bualuang Long-Term Equity Fund 1.5% p.a. 5,000 500
Bualuang Long-Term Equity Fund 75/25 1.5% p.a. 5,000 500











以下、
Bualuang Long-Term Equity FundB-LTFBualuang Long-Term Equity Fund 75/25B-LTF75と記載。


個人がタイ株に何の分析ツールを持たずに投資することは、難しいと考えます。 それ故、投資信託が重宝されるのでしょう。 投資信託する際にどうゆう手順で信託商品を選ぶか僕の方法は、


1.先ず
Investment Policyを読み自分の投資性向と合ったものを選ぶ。
2.パフォーマンスを見てみる。


位でしょうか。 上記バンコク銀行の取り扱っているLTF商品のインベストメント・ポリシーをFact Sheetから見てみると、


先ず、
B-LTF」のインベストメント・ポリシーは、
The Fund emphasizes on long-term investment in valued stocks that have good fundamental and high prospect to generate superior return. The fund will be maintain average at least 65% of Net Asset Value in equity related securities while the rest will be invested in debt securities, deposits or other financial assets as specified or approved by office of the SEC.


一方
B-LTF75」のインベストメント・ポリシーは、
The Fund emphasizes on long-term investment in valued stocks that have good fundamental and high prospect to generate superior return. The fund will maintain on average at least 65% to 75% of Net Asset Value in equity related securities while the rest will be invested in debt securities, deposits or other financial assets as specified or approved by office of the SEC.


これから理解できるのは、「
B-LTF75」の方がより安全な金融商品でポートを組んでいる、と言うことでしょうか。 つまり65%から最大75%まで証券に投資し、残りは国債・社債・預金等安全性の高い金融商品に投資するということです。 安全と言う言葉を鵜呑みにしてはならない点は、株式に比して安全と言う意味でして、安全な株式(高い格付けを誇る会社)に投資した場合は、また少しニュアンスが異なりますね。 注意が必要です。


もうひとつ、大事な用語は、”Value Stock"という言葉ですね。 バリュー株とは理論株価(数理計算上、企業の収益性・安全性等から、この株価になるはずだ、と言う株価)からみて現在の株価が割安と思える株式に投資することですね。 長期投資を前提としているので、バリュー株・成長株といった用語が出てくるのは当然と言えば当然ですが。。。


次にそれぞれのFact Sheetからパフォーマンスを見てみると、両投資信託ともSET INDEX(ベンチマーク)をディフィート(打ち負かす→上回る)しているのが分ります。


BBL Fundのファンド・マネージャーが日々このベンチマークをディフィートするべく頑張っていますね。 このベンチマークとは、信託会社が設定する目安でして、「このインベストメント・ポリシーに則って、ファンド・マネージャーは株式を運用し、ベンチマーク以上の成績を残さなければならない。」 ということです。 まぁこのベンチマークをディフィート出来なければ職を失うことになりますので、彼らは頑張ってます。


僕は、大体上記の内容に注意を払って信託商品を選びます。 後は購入タイミングですかね。


取りあえずこんな感じです。


では。



拍手[1回]

先週からずっと保険屋さんに勤めているタイ友人にいろいろ話を聞いて、生命保険料の控除申請に必要な書類を確認していました。 まぁ、領収書だけ必要だったんですけどね。


で、生命保険料控除の話は、実はその彼女から聞いてどういった保険商品ならば税控除対象なのか?利回りは?といった話を昨年の春過ぎにしておりまして、そのまま気に入った商品を購入した次第なんですね。


税控除については、
PWCのウェブサイト詳しく載っています。
簡訳しますと、①控除対象額は保険料最大100,000バーツ迄。 ②健康保険・事故保険部分は控除対象とならない。


ということでしょか。 まぁその辺はタイ友が色々計算してくれてこの保険商品が控除上、ベストと提案してくれたものの幾つかから僕の希望と刷り合わせて最終的に長期支払いの生命保険に加入しました。


今回の申請で、結構な額の還付がくると期待しています。 なんてね。(*´д`;)…


では。


拍手[0回]

随分久しぶりの気がしますが、LTFの備忘録です。

タイの大手信託銀行、MFC Asset Management Plc.を参考にします。 以下MFC Fundと記載。


MFC Fundから取り寄せた資料によると、LTF

-投資額は可処分所得の15%以下、もしくは500,000バーツ未満
の信託投資条件は、税金の控除対象となる。
5年以上の長期保有につき、キャピタルゲインに対し免税になる。

以下 略



MFC Fundの取扱商品は、以下の4つですね。 ざっくり纏めてみました。

Name of LTF Management Fee Initial purchase Subsequent Purchase
MFC Activity Long Term Equity Fund 1.5% p.a. 10,000 1,000
MFC Global Long Term Equity Fund Not exceeding 1.5% p.a. 10,000 1,000
MFC Islamic Long Term Equity Fund Not exceeding 1.5% p.a. 10,000 1,000
MFC Value Long Term Equity Fund 1.5% p.a. 5,000 1,000















LTFはその名の通り、証券(Equity)に対する投資信託ですから、当然リスクは社債・国債に主眼をおいた投資であるRMFに比べると、高いと言えます。 当たり前ですが。


一方で、
LTFRMFに比べると税控除の特典を受けた上で、現金化できるタイミングが早く、僕の年齢(30代)を考慮すると利便性が高いと言えると思います。


また、タイ国のインフレ率が年率
%を越える中で、RMFの利回り(1.5%程)をみてみると果たして投資目的(老後の備え)として妥当か、という気がしてなりません。 すなわち、今後数十年、RMFに定額投資をすること自体が、実は大きなリスクを負うことになりかねません。


う~ん、弱った。


では。



拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright ©   「なんとなく北国日記」   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]