[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
続々と情報が入ってきました。
昨日第2時朝鮮戦争?なんという記事をブログに書きましたが、どうもそうゆう風になりそうに無いですね。
時事ドットコム:韓国国防相が辞任=砲撃事件で引責か
[記事抜粋]
砲撃事件をめぐっては、北朝鮮の攻撃に対する韓国軍の応戦が不十分だったため、被害を最小限に食い止められなかったとの批判が出ている。また、韓国では今月に入り、空軍偵察機の墜落や陸軍のボート沈没など死者を出す事故が続いた。
ちょっと弱腰ですね、韓国軍。 もう少し徹底的に北朝鮮を叩くと思ったんですけどね。 やはり日本と同様で豊かな国になってしまったばかりにリスク回避に走る傾向があるのでしょうか。 そう言った意味で国も企業と同じですかね。 成熟した企業ほどリスク回避に走る傾向があると。 一方でベンチャーのような未成熟の企業は冒険に走る傾向がありますね。北朝鮮がその例ですかね。 まぁ、普通にやっていたら局面打開できませんもんね。
このあと、確か米韓合同軍事演習、そして日米合同軍事演習が待っていたと思いますが、もうひと波乱があるのでしょうか?
では。
このニュースは外せない!
なんと北朝鮮が韓国を攻撃したとのこと。 ついに始まったか第2次朝鮮戦争。
時事ドットコム:韓国・延坪島で民間人2遺体発見=砲撃受け兵力増強-黄海に米空母派遣へ
【記事抜粋】
海洋警察庁によると、遺体が見つかったのは海兵隊官舎の工事現場。2人とも60歳前後の男性で、島外から働きに来ていたとみられる。遺体は焼け焦げており、作業中に砲弾を受けたもようという。
23日の砲撃では、韓国軍海兵隊員2人が死亡、隊員16人が重軽傷を負ったほか、民間人4人の負傷が確認されていた。今回の遺体発見で砲撃による死者は計4人となった。また、損壊した家屋は22軒に上った。
民間人の死者が出ましたか。。。 昔はこれで日本の景気が好くなったんですよねぇ。 まぁそれ以前から景気拡大基調だったとの話もありますが、何れにせよ当時の日本が対外的・世界経済的に飛躍するきっかけになったのは間違いなさそうです。
今回はどーなる?
では。