忍者ブログ
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現時点までの、洪水関連各種報道をまとめてみますと、


バンコクポスト:
Flood toll soars to 41


記事の概要は、NIEM(the National Institute of Emergency Management) によると10月10日に発生した大雨による死者の現時点での総数は41名。 内、中部ロッブリーで8名の死者、ナコンラチャシマ(コラート)で6名、その他、ノンタブリ、アユタヤ等で1名ずつである。


2日以内に、アユタヤでの決壊がバンコクまでの押し寄せるとのこと。


ネーション:
Death toll reaches 38 Monday : disaster center


少なくとも、38名の死亡が確認されている。 98万世帯、280万人に被害が及んでいる。


※ ちなみに、バンコクポストとネーションの情報源は同じタイ防災局(バンコクポストでは、the National Institute of Emergency Management と表記、ネーションではDisaster servicesと表記)の発表です。


では。

拍手[0回]

PR
過去に、下記のメールを何度か貰っていたが、まともに読んだことがなかった。。。


変更無し」で返信!


領事館も電脳化していますねぇ。 出来れば選挙とかも電子投票できるようになればよいのですけどねぇ。


では。





拍手[0回]

昨日タイ友と食事をしたことをブログに書きましたが、一点気になっていたものの、書かずに済ませたことがあったんです。


実は、食事の最中、窓の外を見るとピックアップに男数人が赤い旗を持って走り去るのを目撃したんですね。 場所はバンコク市内でした。


バンコク週報:
アユタヤで1万人の反政府デモ


アユタヤで赤シャツデモがあったんですね。 となると、あの赤い旗を持ったピックアップは、その帰りだったと言うことですかね。 失礼な言い方ですけど、ちょっとバンコク都内には不釣合いな服装でした。。。


ちなみに、いまタイは雨季の一番厳しい時期です。


タイテレビを見ていると、コラート(ナコンラチャシマー)で洪水が発生しているようです。 床上60センチの浸水だとか。


僕が住んでいるバンコク近郊も、大雨で大変です。


では。

拍手[0回]

やはりこの話題を避けることは出来ないかな、と思いました。


まずは、感動的な記事から


産経ニュース:「われわれはやり遂げた」最後の生還者が大統領に報告 興奮と熱狂が国中に


リーダーシップを発揮したルイス・ウルスアさんが、発した言葉です。
「われわれは、やり遂げました」。 ( ̄+ー ̄)キラーン


漢(おとこ)です。


感動の嵐かと思いきや、色々と人生劇場が待ち構えていたようで。。。


ZAKZAK:浮気坑夫は愛人と熱烈ハグ!妻との“修羅場”この後に…

日テレ24:作業員“人生急変”、大統領は支持率急上昇
産経ニュース:災い転じて…したたか“政治利用”

人生色々です。


では。


拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright ©   「なんとなく北国日記」   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]