忍者ブログ
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

七夕なのに仕事です。 当たり前ですが。 ヽ(`Д´)ノノノノノノ


某所でホテルでこっそりブログ更新しています。 僕友達いないんです。 はは。


今日は朝から打ち合わせ。 結構疲れた。 経理したい。 J-SOX監査飽きた。


なんだか日本ではダイブ落ち着いたとの話をちらほら聞きますが、海外では(ひょっとしたら僕の勤めている会社だけ?)、まだまだかなぁ、という気がしますね。


途上国でのJ-SOX導入って結構難しいのではないでしょうか?


まぁ、いろいろありますが、頑張っていきましょい。 てか、マジ疲れた。


では。

拍手[0回]

PR
数日前、ブログにメールフォームを設置していたのですが、何度かテストで自分のメールに送信しても届かなかったりと、少し改良していたのですが、やっと完了です。


メール受信できるようになりました。


まぁ、誰がメールするんねん、と言う話はさておき・・・ m9(^Д^)プギャー


求人案内ならウェルカムですよ。  仕事面白ないっす。 コンサルちっくな営業してみたいですね。 もしくは管理部門。


それはさておき、実は7月です。12月決算の会社さんはもう上期終了です。 時が経つのは早い。。。


またJ-SOX監査計画のスタートです。 既に終えている会社が殆どだと思いますが、6月の株主総会で一通りJ-SOX監査が終了したわけですから、再度改めて開始と言うところではないでしょうか。


がんばりましょ!


では。


拍手[0回]

眠いっス。


W杯が終わって、睡眠不足から解放されようかと思いきや、残業が続いています。 仕事面白いない。 はぁ、昨日の高額所得者じゃないけど、給料上げてくれないですかね。 わが社・・・。


各方面から、問合せが多くて大変っす。


なんか出張も続くみたいだし・・・。 来週は日本に一時帰国っす。


なんか、楽しい仕事ないですかね。


愚痴愚痴ばかりです。


では。

拍手[0回]

金融庁が今年から個別開示を義務付けた報酬1億円以上の役員は280人超に達したとのこと。


高額役員報酬トップ10は、以下のとおり。

順位
企業名
氏名・役職
報酬額
1
日産自動車
カルロス・ゴーン社長
8億9000万円
2
ソニー
ハワード・ストリンガー会長兼社長
8億1400万円
3
大日本印刷
北島義俊社長
7億8700万円
4
武田薬品工業
アラン・マッケンジー取締役
5億5300万円
5
信越化学工業
金川千尋会長
5億3500万円
6
双葉電子工業
細矢礼二会長
5億1700万円
7
日本調剤
三津原博社長
4億7700万円
8
セガサミーHD
里見治会長兼社長
4億3500万円
9
富士フイルムHD
古森重隆社長
3億6100万円
10
ファナック
稲葉善治社長
3億3100万円


出所:産経ニュース 
東証1部上場企業の高額報酬トップ10


うらやましい Σ(゚д゚lll) ウラヤマシス・・・


因みに、同産経ニュースには、業種別高額役員報酬一覧が載っていました。


目に付いたのは、三菱グループ。 日本の一大財閥の御三家、その役員報酬は?

順位
企業名
役職
報酬額
役職 報酬額
1
三菱商事 相談役 2億3000万円 会長 2億2900万円
2
三菱重工業 会長 1億1900万円 社長 1億1900万円
3
三菱UFJFG 会長 1億1000万円 社長 1億1000万円






参考
三菱電機 社長 1億3200万円



~ん、この比較表を見ると、御三家の中でも、三菱商事が頭一つ抜けていますね。 グループ間の主導権もそのまま反映されているのでしょうか? 三菱電機の方が、三菱重工、三菱UFJより高額報酬を貰っているんですね・・・。


まぁ、なんにしてもこうゆう大企業に勤めて、身を粉にして働かないと高額報酬を得ることは難しいんでしょうね。 僕みたいに、早く外ごもりをしたいと考えているウツケ者とは違いますなぁ。


では。

拍手[0回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
アーカイブ
ブログ内検索
Copyright ©   「なんとなく北国日記」   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]