「なんとなく北国日記」
仕事のこと・タイのことを中心に細々と日記をかいてます。
[
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/10 06:39
残業でした
金曜日は残業でした。
来週からソンクラーン休みに入りますから、ある意味仕事納めみたいなもんですな。 納車が間に合ってよかったです。 今週はヴィオスさんと一緒に通勤しています。 (赤ナンバーは、夜間運転禁止なんですけど・・・)
CISA
(公認情報システム監査人)の勉強出来んかった。 ってかブログ書く暇あったら勉強しろってか。 ヾ(ーー )ォィ
MBK
(マーブルコーン)周辺が騒がしいとのこと。 なんか、デモ隊と警察との衝突があったみたいですね。
クーデター(
2006
年
9
月)の時タイにいたので、今回のデモに関しあんまり僕自身緊張感がないのかな。 危険な場所・危険そうな場所に近づかない限り問題ない、という意識はあります。
もっとも僕の生活習慣に関係しているかも (平日は仕事終わったら家に直帰し、
CISA
の勉強。 週末は近くに買出し・・・。 飲みにも行かず、何処に遊びに行くこともなく。。。 日本にいた時と生活態度はあんまり変わっていなかったりして・・・)
では。
[0回]
PR
2010/04/10 03:30
仕事のこと
Trackback()
J-SOX! J-SOX! J-SOX!
2
年目の
J-SOX
監査 皆さん如何でしたでしょうか。
僕の勤めている会社は既に外部監査法人対応は終了しています。 去年と比較して、やはり外部監査法人も慣れてきているなぁ という印象です。 但しその分重箱の隅をつつく様な印象を持ってしまいます。
突然ですが、クイズです。 近鉄、
JVC
ケンウッド、
CHINTAI
これらの会社に共通することは?
答え -重大な欠陥を開示・訂正開示-
「
10
月期決算3社が
J-SOX
「重要な欠陥」を開示、訂正報告書を1社が提出」
「近鉄と
JVC
ケンウッドが決算訂正で「重要な欠陥」を開示、
11
月期決算では
3
社が報告」
昨年は、セイコーエプソンやダイキン工業といった大企業が重要な欠陥を開示していましたが、直近ではこれまた大企業の近鉄、
JVC
ケンウッドといった会社が重大な欠陥を開示していますね。 (近鉄と
JVC
ケンウッド は訂正開示ですが・・・)
セイコーエプソン、ダイキン工業とJVCケンウッドは経理上の修正が重大な欠陥に至る原因ですが、近鉄はちょっと違いますね。 子会社の不正行為が原因です。
全社的な内部統制
が出来ていないという意味で大変問題かと思います。
J-SOX2
年目、あと少し!!
では。
[0回]
2010/03/30 00:23
仕事のこと
Trackback()
内部統制監査 最終局面です
残業が続いております。
監査法人さんも頑張っています。 彼らから取り立てて難題を吹っかけられることもなく粛々と対応しています。 他社様は如何でしょうか?
しかしタイに来てこれ程残業するとは思わんかった。 日本で働いていた時に比べてサラリーが下がっているわけですから、その分自分の時間が貰えると思っていましたが、ところがドッコイ、意外に忙しい。
現状では、有効性評価で世間・取引先をお騒がせするような事態は発生しないと思っていますが、
Nobady Know Tomorrow
です。
最終局面ですね。 最後のもう一息です。 日本国内や海外で僕と同じように残業されている方々、
頑張っていきましょい。
このCM大好きでした。
では。
[0回]
2010/03/25 02:13
仕事のこと
Trackback()
タイで就職すると言うこと
早いものです。 タイMBAを卒業し、その後一度タイ国内にて一度転職し、今のタイの日系企業に中途採用され数年が経ちました。 内部統制監査人をしていますがカバーする領域は東南アジア全域の子会社です。 さすがに全ての子会社を網羅すことは出来ないわけで普段からメールのやり取りや、本社から被監査会社の情報を得ながら監査しています。 業務内容も分らずにいると被監査会社の経理の妥当性が確認できないですからね。
以前に転職活動をした話をしました。 その日系会社は僕をそこそこ評価して下さいまして、それなりの金額とポジションを提示してくれました。 よくタイで人材紹介会社のホームページをみると5・6万バーツスタートと言うのが載っていますが、こう言った求人を出す会社は本当に
イイ
人材が来ると思っているんですかね。 むしろ何故に日本人を採用したいのか見えないですよね。5・6万バーツの金額を提示すれば優秀なタイ人は直ぐに集まりますよ・ 事務系・技術系問わず。
タイで就職希望されている方は自らのプライドを捨てることなく、また自身を安売りすることなくタイで就業できたらな、と思います。 それと同時にタイの日系人材紹介会社は単なる人売りとならない様頑張っていただけたらと思います。
以上、残業が始まり帰りが遅くなった僕の愚痴でした。
風邪引いてしもた。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
では。
[0回]
2010/03/17 23:50
仕事のこと
Trackback()
≪
前のページ
*
HOME
*
次のページ
≫
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
自己紹介(1)
備忘録・告知・宣伝(14)
仕事のこと(78)
政治経済のこと(129)
RMFとLTFのこと(22)
タイ株のこと(15)
生活のこと 勉強編(27)
生活のこと 徒然編(92)
生活のこと 車購入編(12)
生活のこと 旅行編(8)
生活のこと 運動編(23)
生活のこと 芸能編(15)
タイ友のこと(15)
プロフィール
HN:
どぶくろ
性別:
非公開
職業:
清貧の旅人
趣味:
沈没・映画鑑賞
おまけ 携帯用QRコード
最新記事
明けオメ
(01/01)
実務補習が終わりました。
(03/18)
先ずは論文試験突破
(01/15)
TAC 公開模試
(10/23)
コロナ陽性
(07/30)
春だね。桜だね
(03/25)
アーカイブ
2024年01月 (1)
2023年03月 (1)
2023年01月 (1)
2022年10月 (1)
2022年07月 (1)
2022年03月 (1)
2022年02月 (1)
2022年01月 (4)
2021年07月 (1)
2021年06月 (1)
2021年05月 (1)
2021年02月 (1)
2020年12月 (1)
2020年08月 (1)
2020年03月 (1)
2019年09月 (1)
2019年07月 (1)
2019年05月 (1)
2019年03月 (1)
2018年12月 (1)
2018年11月 (1)
2018年07月 (1)
2018年04月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (1)
2017年08月 (1)
2017年07月 (1)
2017年06月 (1)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (1)
2016年11月 (1)
2016年08月 (1)
2016年07月 (1)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年02月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年10月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年05月 (2)
2015年04月 (2)
2015年03月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (2)
2014年12月 (2)
2014年10月 (1)
2014年07月 (1)
2014年06月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (2)
2013年10月 (1)
2013年08月 (2)
2013年07月 (1)
2013年06月 (1)
2013年05月 (1)
2013年04月 (1)
2013年03月 (3)
2013年02月 (1)
2012年12月 (1)
2012年02月 (3)
2011年11月 (1)
2011年08月 (7)
2011年07月 (11)
2011年06月 (16)
2011年05月 (17)
2011年04月 (20)
2011年03月 (15)
2011年02月 (21)
2011年01月 (18)
2010年12月 (18)
2010年11月 (17)
2010年10月 (20)
2010年09月 (20)
2010年08月 (22)
2010年07月 (22)
2010年06月 (14)
2010年05月 (19)
2010年04月 (22)
2010年03月 (24)
2010年02月 (17)
2010年01月 (18)
2009年12月 (4)
ブログ内検索
Copyright ©
「なんとなく北国日記」
All Rights Reserved
Design by
MMIT
simple_plain
Powered by
NINJA TOOLS
忍者ブログ
[PR]